ブログ
Blog2019.07.05
ブログコネクト 臨時会議
8月に行う第1回総会前にコネクトで集まり総会へ向けての意見交換や質疑をまとめました。現状抱えている問題点を上げ それに対して「打開」なのか「改革」なのか「新規開拓」なのかを話し合い色んな視点より話し合うことが出来ました。販売ルートのすり合わせ、県外の市場の大きさ、地方市場や仲卸の抑えるべきポイント、物流関連の深い協議、単価コストや生産量のデメリットなど良き話し合いが出来、県外からの移住農業従事者雇用や次世代の担い手の育成など幅広く検討。今回上がった問題点及び改善点など8月総会に向けて煮詰めコネクトとして取り組む優先順位など決定し行動します。私個人としても県外の市場、地方卸、仲卸などの連携した販路作りや契約を最優先のテーマとし行動致します。「誰かに頼る」ことなく「自分で行動し切り開き形」にする。この事業を計画化した時より一人で行動して来ました。「私」は「私なり」に動き「仲間」を集め1人、1人の「声」を「提案力」に変え「やり易い農業」を作るべく進みます。まだまだ若いグループですが宜しくお願い申し上げます。